災害情報データベース簡易検索版
基本データ(事故や災害の事例概要)の検索ができます。
注1) 情報の絞り込みにはスペースで区切って検索語を追加してください。
注2) 同じ言葉を含むキーワードは、/(半角スラッシュ)で言葉をはさんでください。 (例:水素関連の事例を検索したい場合、検索語が水素だと硫化水素、過酸化水素等の事例もヒットするので、/水素/として検索する。)
注3) 詳細データがある事例は、検索語の後にスペースを入力し、/有/を追加すれば検索できます。
注4) 該当事例が無ければ、検索欄の下部には何も表示されません。
adic nr | 年 | 月 | 日 | 曜日 | 時刻 | 日時コメント | 事例要約 | 死・不明 | 負傷 | 詳細データ有無 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
88315 | 1993 | 11 | 15 | 月 | 21:50 | 千葉.松戸 木造2階建住宅仏壇付近から出火,約80平方m全焼.祖母・母子死傷 | 1 | 3 | ||
88314 | 1993 | 11 | 16 | 火 | 02:20 | 神奈川.川崎.多摩 木造2階建て住宅から出火,全焼.一家6人焼死 | 6 | 0 | 有 | |
88313 | 1993 | 8 | 28 | 土 | 栃木.真岡 公園で7才女児が四人乗りブランコの下敷きになり死亡 | 1 | 0 | |||
88311 | 1993 | 9 | 0 | 頃 | 静岡.伊東市付近 微小地震頻発.5カ月で2.5cm隆起 | 0 | 0 | |||
88310 | 1993 | 2 | 22 | 月 | 静岡 ヘビ玉製造中,プレス機が発火.配合薬に引火し建屋一部焼失 | 0 | 0 | |||
88309 | 1993 | 5 | 5 | 水 | 20:20 | 福井.鯖江 日野川河川敷で「つつじ花火大会」中,水中花火を川に投下した瞬間爆発し従事者(51才)重傷 | 0 | 1 | ||
88308 | 1993 | 2 | 7 | 日 | 18:30 | 長崎.深江 「普賢岳災害復興祭」で煙火消費中,低空開発のため従事者重傷 | 0 | 1 | ||
88307 | 1993 | 4 | 16 | 金 | 広島 爆薬,雷管を輸送中のトラックが交差点にて普通乗用車と衝突事故 | 0 | 0 | |||
88306 | 1993 | 5 | 26 | 水 | 佐賀 石切り場にて黒色火薬を充填中,何らかの原因で発火.従事者やけど | 0 | 1 | |||
88305 | 1993 | 5 | 8 | 土 | 香川 小割発破中に1回目の発破孔を利用してさく孔中に燃え残っていた黒色火薬が爆発 | 0 | 1 | |||
88304 | 1993 | 2 | 15 | 月 | 長崎 産業火薬消費中,飛石により自衛隊の官舎を破損 | 0 | 0 | |||
88303 | 1993 | 2 | 5 | 金 | 三重 小割発破をしていた際,見張り人が不発と思い近づき爆発,負傷 | 0 | 1 | |||
88302 | 1993 | 1 | 23 | 土 | 岡山 団地造成作業中,飛石により民家屋根瓦と集熱器破損 | 0 | 0 | |||
88301 | 1993 | 4 | 23 | 金 | 大分 廃薬処理場で無煙火薬廃薬を燃焼処理中,鉄板の床面が十分に冷却しておらず点火前に発火 | 0 | 1 | |||
88300 | 1993 | 3 | 17 | 水 | 福島 試験場で火工品の燃焼試験中,異常燃焼により挟んでいた万力から外れ8m離れた従事者に当たる | 0 | 1 | |||
88299 | 1993 | 7 | 10 | 土 | 20:41(GMT) | Costa‐Rica 地震.Ms5.4 深33km ショック死など | 3 | 40 | ||
88298 | 1993 | 6 | 22 | 火 | 21:02 | GMT16:32 | Iran北部 地震.Mb5.6 深33km 家屋70軒以上に被害 | 0 | 0 | |
88297 | 1993 | 7 | 20 | 火 | 16:08 | 北海道.上川支庁北部 地震.M5.1 深1km 最大震度III | 0 | 0 | ||
88286 | 1993 | 6 | 1 | 火 | 16:27 | 岩手県沖 地震.M5.4 深32km 最大震度III | 0 | 0 | ||
88285 | 1993 | 5 | 0 | 東京.台東 5階建店舗併用共同住宅4階で小学3年生がマッチで火遊び,ゴミ箱に捨てて出かけ出火.ボヤ | 0 | 0 |