災害情報データベース簡易検索版
基本データ(事故や災害の事例概要)の検索ができます。
注1) 情報の絞り込みにはスペースで区切って検索語を追加してください。
注2) 同じ言葉を含むキーワードは、/(半角スラッシュ)で言葉をはさんでください。 (例:水素関連の事例を検索したい場合、検索語が水素だと硫化水素、過酸化水素等の事例もヒットするので、/水素/として検索する。)
注3) 詳細データがある事例は、検索語の後にスペースを入力し、/有/を追加すれば検索できます。
注4) 該当事例が無ければ、検索欄の下部には何も表示されません。
adic nr | 年 | 月 | 日 | 曜日 | 時刻 | 日時コメント | 事例要約 | 死・不明 | 負傷 | 詳細データ有無 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
36259 | 1989 | 8 | 10 | 木 | 22:40 | 東京.大田.六郷 住宅2階から出火.布団など燃える.会社員ら発見し消火 | 0 | 0 | ||
36258 | 1989 | 8 | 30 | 水 | 12:50 | 茨城.北茨城.磯原 日本メクトロン工場実験室でフロン系ガスの入ったガスボンベが爆発 | 0 | 7 | 有 | |
36254 | 1989 | 8 | 30 | 水 | 09:00 | FR-Germany.ウオルフルト 列車同士が正面衝突.日本人も2人軽傷 | 1 | 30 | ||
36250 | 1989 | 8 | 30 | 水 | 23:50 | 東京.港.新橋 約300棟が突然停電.高圧線の事故か? | 0 | 0 | ||
36248 | 1989 | 8 | 30 | 水 | 07:30 | 香川.高松 小5男児が富士写真フィルム製の使い捨てカメラでフィルムを取り出そうと指を入れ感電 | 0 | 1 | ||
36244 | 1989 | 8 | 30 | 水 | 09:45 | 千葉.九十九里 住宅軒下のハチの巣を焼いた火が燃え移り木造住宅約100平方mを半焼 | 0 | 0 | ||
36243 | 1989 | 8 | 30 | 水 | 08:20 | 茨城.大宮 JR水郡線踏切で乗用車と普通列車が衝突.上下3本に5ー30分の遅れ | 0 | 0 | ||
36242 | 1973 | 2 | 6 | 火 | 群馬.嬬恋 浅間山噴火.火砕流発生 | 0 | 0 | |||
36240 | 1989 | 8 | 21 | 月 | 08:50 | 東京.板橋.加賀 路上に駐車中の乗用車のエンジン部分から出火 | 0 | 0 | ||
36235 | 1989 | 8 | 28 | 月 | 23:20 | 東京.八王子 「東京電装」木造平屋建塗装工場から出火,5棟全半焼し計820平方m焼く | 0 | 0 | ||
36234 | 1988 | 6 | 2 | 木 | Israel.ガザ ヨルダン川西岸で国連の難民キャンプ等でパレスチナ人と軍隊が衝突.催涙弾,銃撃 | 1 | 15 | |||
36233 | 1982 | 5 | 29 | 土 | 静岡.三島 消防本部で警戒宣言の命令を知らせる「地震防災信号」が誤って鳴る.ソフトウェアミス | 0 | 0 | |||
36231 | 1986 | 0 | 0 | Chile 日本が供与した漁業資源調査船「イズミ」が悪天侯のため沈没 | 0 | 0 | ||||
36229 | 1989 | 6 | 13 | 火 | 08:10 | 神奈川.川崎 東亜燃料工業川崎工場に着桟中のタンカーから船用油が漏洩 | 0 | 0 | ||
36227 | 1989 | 8 | 28 | 月 | 13:00 | 東京.練馬,北,三鷹,東村山,小平など 降ひょう | 0 | 0 | ||
36226 | 1989 | 8 | 28 | 月 | 16:50 | 岩手.花巻 東北自動車道上り線で大学生の運転する乗用車がガードロープに激突し大破 | 3 | 0 | ||
36224 | 1989 | 8 | 28 | 月 | 公表 | Kenya 外国人観光客を乗せた小型双発機がサーボ・ウエスト国立公園に墜落 | 7 | 0 | ||
36223 | 1716 | 11 | 0 | 鹿児島.霧島 霧島山爆発.高温の噴出物 | 5 | 31 | ||||
36221 | 1900 | 7 | 17 | 火 | 福島.二本松 安達太良山爆発.鉱山作業員72人死亡.硫黄鉱山施設全滅 | 72 | 10 | |||
36217 | 1989 | 8 | 27 | 日 | Finland.ハミナ 有毒化学物質を積んだソ連貨物列車で火災発生.有毒ガス漏れ付近の住民避難 | 0 | 0 |