災害情報データベース簡易検索版
基本データ(事故や災害の事例概要)の検索ができます。
注1) 情報の絞り込みにはスペースで区切って検索語を追加してください。
注2) 同じ言葉を含むキーワードは、/(半角スラッシュ)で言葉をはさんでください。 (例:水素関連の事例を検索したい場合、検索語が水素だと硫化水素、過酸化水素等の事例もヒットするので、/水素/として検索する。)
注3) 詳細データがある事例は、検索語の後にスペースを入力し、/有/を追加すれば検索できます。
注4) 該当事例が無ければ、検索欄の下部には何も表示されません。
adic nr | 年 | 月 | 日 | 曜日 | 時刻 | 日時コメント | 事例要約 | 死・不明 | 負傷 | 詳細データ有無 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
162 | 1961 | 10 | 25 | 水 | 九州,四国,関東以西本州,北海道 低気圧・台風26号風水害 | 114 | 86 | |||
161 | 1961 | 9 | 15 | 金 | 全国,特に関西,北陸 第2室戸台風.台風18号 | 202 | 4972 | 有 | ||
160 | 1961 | 6 | 24 | 土 | 九州から東北地方 水害,特に中部地方と兵庫,梅雨前線,36・6豪雨 | 357 | 1320 | |||
159 | 1959 | 9 | 26 | 土 | 九州を除き全国 「伊勢湾台風」 (台風15号)風水害,建物全壊36,135戸 | 5098 | 38921 | 有 | ||
158 | 1959 | 8 | 14 | 金 | 上陸 | 静岡 台風7号上陸.大雨により各地で家屋全半壊,浸水,流失.田畑冠水.道路,堤防,橋損壊.船舶沈没など | 235 | 1528 | ||
157 | 1958 | 9 | 26 | 金 | 近畿以東,特に静岡県 台風22号, 秋雨前線により風水害.狩野川台風 | 1269 | 1138 | 有 | ||
156 | 1957 | 7 | 25 | 木 | 九州,特に諌早 水害,梅雨前線豪雨 | 722 | 3860 | 有 | ||
155 | 1954 | 9 | 24 | 金 | ~ | 全国,特に中国,四国,北海道 風水害.「洞爺丸台風」(台風15号).岩内大火 | 1761 | 1601 | 有 | |
154 | 1954 | 9 | 10 | 金 | 関東以西,特に九州 風水害,台風12号.建物全半壊や浸水.田畑冠水.交通マヒ,船舶沈没など大被害 | 146 | 311 | |||
153 | 1953 | 9 | 22 | 火 | 北海道を除き全国,特に近畿 風水害,台風13号 | 478 | 2559 | 有 | ||
152 | 1953 | 8 | 14 | 金 | 東近畿山城 水害,前線豪雨,溜池崩落大惨事 | 429 | 994 | |||
151 | 1953 | 7 | 16 | 木 | 東北以西全国,特に和歌山県 梅雨前線豪雨,明治22年以来の大水害 | 1124 | 5819 | |||
150 | 1953 | 6 | 23 | 火 | 九州,中国,四国地方 水害,梅雨前線豪雨,長崎県下大地すべり発生 | 1013 | 2720 | 有 | ||
149 | 1952 | 7 | 7 | 月 | 中部,近畿,中国,四国 水害,梅雨前線豪雨 | 140 | 107 | |||
148 | 1952 | 6 | 22 | 日 | 関東以西,特に静岡,千葉 風水害.「ダイナ台風」 | 135 | 28 | |||
147 | 1951 | 10 | 13 | 土 | 東北以西,特に中国,九州地方 風水害.ルース台風(台風15号) | 943 | 2644 | 有 | ||
146 | 1951 | 7 | 7 | 土 | 西日本特に京都 水害,梅雨前線豪雨 | 306 | 358 | |||
145 | 1950 | 9 | 3 | 日 | 近畿,四国,中部及び北日本 風水害,ジェーン台風 | 539 | 26062 | 有 | ||
144 | 1949 | 8 | 31 | 水 | 中部地方以東,特に関東 風水害.「キティ台風」 | 160 | 479 | 有 | ||
143 | 1949 | 8 | 13 | 土 | 九州,四国,中国地方 風水害.「ジュディス台風」 | 179 | 213 |